上海蟹
上海の代表料理であり、高級食材の一つとして有名な上海蟹。従来はシナモクズガニといわれ、現在は学術的にはチュウゴクモクズガニと呼ばれています。日本では毛蟹というと海の蟹ですが、中国ではこの上海蟹の事を指します。
中国江蘇省蘇州市にある陽澄湖で養殖されている上海蟹は 、世界的ブランドとしてやはり高値で取引されています。
上海蟹の旬は、9月はメス、10月はオスだといわれ、メスは内子、オスの味噌は絶品です。
主に、上海蟹を蒸して食べる「蒸し蟹」、1年〜2年目の上海蟹を白酒に塩、花椒、ウイキョウ、丁字を混ぜた液に漬けたものをたべる「醉蟹」、
上海蟹のメスの内子を入れた小籠包の「蟹黄小籠包」などが料理として有名です。
そして、その上海蟹の栄養価としては、タンパク質、ビタミンB12を豊富に含んでいます。
商品写真 | 商品名 |
---|---|
![]() |
日本の上海蟹です。 高津川のツガニ(川ガニ)「天然活きモクズガニ(オス)」1kg |
商品説明 | |
商品名天然モクズガニ(オス)産地高津川及び高津川水系内容量約1kg(5匹〜10匹)賞味期限到着後できる限りお早めに調理しお召し上がりください)配送会社ヤマト運輸(夏季のみクール冷蔵)同梱高津川の商品のみ可(冷凍品は除く)備考悪天候の場合や注文が集中しますとお届け希望日にお届けできませんが天然ものゆえご了承ください。 北海道・東北・沖縄はお届けできません。 そちらにお住まいの方は冷凍をご利用ください。 ご注文の前に必ずお読みください!!・発送時は生ききたまま(元気なものを厳選して)出荷いたしますが全てが生きたまま着荷するとは限りません。 (試着しました場合も返品・交換は原則お受けできません。 )・ネットに入れてお届けしますので(1匹づづ縛っていません)途中で足などが取れてしまう場合がございます。 ・原則お届け時間は指定できません。 最短でお届けできる時間で発送いたします。 ・天然物ですので大きさは揃っておりません。 ・生物のため商品の返品はお受けできません。 ・悪天候、による不漁やご注文の集中によりご希望のお届け日にお届けできない場合がございます。 発送が遅れる時もございますが天然物ゆえ何卒ご了承ください。 以上のことをご注意して注文をお願いいたします。 モクズガニいわゆる上海蟹と極めて近い種類で、8月からが美味しく召し上がれます。 オスよりメスのほうがおいしく人気があります。 養殖がほとんどになってしまった上海蟹より安全でおいしく召し上がれます。 お召し上がり方塩茹でして身をほぐして食べるのが一般的です。 煮物やお味噌汁に入れると濃厚なダシが出ます。 ○食すときは十分に火を通すこと。 ○いきなりお湯に入れて茹でると足が取れてしまうので注意してください。 高 津 川高津川は昔からアユ漁が盛んで流域に暮らす人々のアユへの関心はすこぶる高いものがあります。 高津川は一級河川の中でも珍しくダムが無く、貯水されることが無いため、常に新鮮で豊かな水量を湛え、度々増水することで川底を一掃し、清流が保たれています。 アユは川底の石に付くコケを削り取るようにして食べ、成長します。 全国でも屈指の水質を誇る清流が保たれていることで、良質のコケが発生し、薫り高いアユが生まれます。 初春には稚アユが帯になって遡上する姿が各所で見られます。 天然遡上の多さも高津川の豊かな恵みの証です。 高津川支流の一つ(左)匹見川と(右)津和野川中国山地を水源に日本海にそそぐ高津川は国土交通省の一級河川水質調査で平成18、19年度で1位を受賞しました。 高津川及び高津川水系は全国でも珍しくダムのない川で、一年を通してきれいな水が流れています。 ここの川は全国有数の天然アユと川ガニの産地です。 天然アユは6月ころから、天然川ガニ(モクズガニ)は8月から食べることができます。 天然の生アユと川ガニ食べられるのはほんの短い間だけ!!新鮮なカニと鮎を高津川漁協の皆様がそのままご自宅へお届けします。 3675円 yamaguchiきらら特産品 お申込はこちら |