上海蟹
上海の代表料理であり、高級食材の一つとして有名な上海蟹。従来はシナモクズガニといわれ、現在は学術的にはチュウゴクモクズガニと呼ばれています。日本では毛蟹というと海の蟹ですが、中国ではこの上海蟹の事を指します。
中国江蘇省蘇州市にある陽澄湖で養殖されている上海蟹は 、世界的ブランドとしてやはり高値で取引されています。
上海蟹の旬は、9月はメス、10月はオスだといわれ、メスは内子、オスの味噌は絶品です。
主に、上海蟹を蒸して食べる「蒸し蟹」、1年〜2年目の上海蟹を白酒に塩、花椒、ウイキョウ、丁字を混ぜた液に漬けたものをたべる「醉蟹」、
上海蟹のメスの内子を入れた小籠包の「蟹黄小籠包」などが料理として有名です。
そして、その上海蟹の栄養価としては、タンパク質、ビタミンB12を豊富に含んでいます。
商品写真 | 商品名 |
---|---|
![]() |
【お手軽飲茶】横浜中華街 香上天上海蟹小籠包(かにショウロンポー) |
商品説明 | |
特選 飲茶&点心 濃厚な味わいの中国、冬の高級食材『上海蟹味噌』を具に混ぜ込んだ贅沢な小籠包です。 ウニと卵黄またはカラスミを混ぜ合わせたような味とも言われ、さらに薄皮の中から旨味たっぷりの黄金色のスープが広がります。 「横浜中華街」本場の味をぜひご賞味下さい! この商品は冷凍便でお届けします上海蟹小籠包(かにショウロンポー) 名称 上海蟹 小籠包原材料 皮(小麦粉、里芋、ラード、でん粉加工品(でん粉、大豆粉、発酵乳粉、小麦グルテン))葱生姜水(長葱、生姜)、豚肉、上海蟹みそ、かに肉、ゼラチン、豚皮、しょう油、野菜(長葱、生姜)、植物油脂、砂糖、葱油(ラード、長葱、玉葱、生姜、にんにく、鷹の爪)、食塩、紹興酒、香辛料、トレハロース、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(V.E)、シリコーン、着色料(カラメル)、(原材料の一部に卵を含む) 容量等 204g(6個入) 賞味期限 約6ヶ月保存方法 要冷凍(−18度以下で保存してください) 【調理方法】蒸し器凍ったままの小籠包を強火で8〜10分蒸して下さい。 必要以上の加熱は調理不良の原因になりますのでご注意下さい。 ※電子レンジでの調理は適しません。 ※写真の商品以外の食器等はイメージです 998円 横浜大世界DASKAMARKET お申込はこちら |